本日の枝肉(2025.3.19)
近くの流通センターで、2頭の枝肉販売がありました。 ①聖香藤×美津照重×平茂勝(自家産) 枝肉重量 528.1 kgA-5 BMS 10ロース 63 バラ 9…
佐々畜産のブログ
近くの流通センターで、2頭の枝肉販売がありました。 ①聖香藤×美津照重×平茂勝(自家産) 枝肉重量 528.1 kgA-5 BMS 10ロース 63 バラ 9…
先日の廃用した肥育牛です。 このように、前が詰まった状態では、立つことは難しいです。 なぜかと言うと、牛は後肢から立ち上がりますので、後躯が持ち上がる際に、必…
タイトルにあるように、今年初の緊急出荷(病畜屠畜)がありました。 この個体は、5月上旬出荷を予定していた牛ですが、左前膝の関節炎で治療していました。 足腫れの…
近くの流通センターで、2頭の枝肉販売がありました。 ①福之姫×華春福×平茂晴 枝肉重量 559.7 kgA-5 BMS 12ロース 92 バラ 9.8 歩留基…
牛の精巣というのは、生後3ヶ月齢くらいで正常な位置である陰嚢部に降りてきます。 この精巣下降が正常に起こらない病的な状態を陰睾(潜在精巣)と言います。 陰睾の…
先日、とある珈琲店に行きました。 熊本市の八景水谷(はけのみやと読みます)にあるMABONO(マボーノ)というお店です。 実はここ、わたしの中学の同級生が数ヶ…
先日の出来事です。 生後5ヶ月齢の子牛が、「横たわっている。」との報告を受け駆けつけました。 農場へ向かう車中で、ヘモフィルス症(現 ヒストフィルス症)だろう…
先日近くの流通センターで 、対米輸出2頭の枝肉販売がありましたので、検品に行ってきました。 ①秋忠平×福之姫×福栄 枝肉重量 556.8 kgA-5 BMS …
近くの流通センターで、2頭の枝肉販売がありました。 ①聖香藤×秋忠平×安福久(自家産) 枝肉重量 508.2 kgA-5 BMS 11ロース 76 バラ 8.…
先日、「JA水俣・芦北」の勉強会の講師として参加しました。 県内なので当日入りすることに。 高速のサービスエリアで早めの昼食。 美味しそうな辛子蓮根も注文 2…