経済連黒毛和牛勉強会!
令和7年4月18日、熊本畜産流通センターにて、第41回JA熊本経済連黒毛和牛勉強会が開催されました。 主な入賞者は以下の方々です。(敬称略) おめでとうござい…
佐々畜産のブログ
令和7年4月18日、熊本畜産流通センターにて、第41回JA熊本経済連黒毛和牛勉強会が開催されました。 主な入賞者は以下の方々です。(敬称略) おめでとうござい…
令和7年4月15日、大阪の南港市場において、令和7年度 JA菊池肉牛枝肉研修会 が開催されました。 入賞者は以下の方々です。(敬称略)おめでとうございます! …
令和7年3月21日、熊本畜産流通センターにて、第26回JA菊池黒毛研究会枝肉研修会が開催されました。 (投稿が遅くなり申し訳ありません) 入賞者は以下の通りで…
2024年12月10日、第30回熊本県経済連肉牛枝肉共励会が大阪の南港市場で開催されました。 入賞者は以下の方々です。(敬称略)↓↓ 金賞川口誠司(JAあしき…
令和6年12月7日、熊本畜産流通センターにて、第40回 JA熊本経済連黒毛和牛勉強会が開催されました。 入賞者は以下の通りでした(敬称略)。 金賞岩根昭徳 血…
令和6年11月1日、熊本県畜産流通センターにて、第2回 熊本県枝肉共進会が開催されました。 肉牛の部(4部 黒毛和種)入賞者は以下の通りでした(敬称略)。 グ…
今年の九管の結果は、前回の投稿の通り、銅賞1席という結果となりました。 去年からすれば、入賞の順位としては下がっていますが、実はとても嬉しい(びっくり仰天の)…
令和6年9月7日、福岡県のJA全農ミートフーズ(株)九州営業本部にて、第48回九州管内系統和牛枝肉共励会が開催されました。 以下、主な入賞者の方をご紹介します…
投稿が遅くなってしまい、すみません。 令和6年7月26日、熊本畜産流通センターにて、第36回JA菊池 肉牛枝肉共励会が開催されました。 主な入賞者は以下の通り…
令和6年6月7日、熊本畜産流通センターにて、第18回JA熊本経済連 肉牛枝肉販売促進会が開催されました。 主な入賞者は以下の通りでした。(敬称略)入賞された皆…