熊本経済連枝肉勉強会
4月16日に開催された勉強会で銅賞に入賞しました! 血統 美津照重ー安福久ー平茂勝 枝肉重量576.7Kg BMS 12 ロース 117 バラ 9.1 皮下 …
佐々畜産のブログ
4月16日に開催された勉強会で銅賞に入賞しました! 血統 美津照重ー安福久ー平茂勝 枝肉重量576.7Kg BMS 12 ロース 117 バラ 9.1 皮下 …
先日に開催された経済連枝肉勉強会にて銅賞を頂きました。 実際に検品にいきましたが、かなりハイレベルな共励会でした。 入賞できたことすら、運が良かったのかもしれ…
藁のやり方も人それぞれ。個性が光ります。 誰もいない⁈ かと思いきや… より良い牛飼いのために。効率を求めて飽くなき探求が今日もまた続きます…
先日出荷した牛の検品に行ってきました。 血統:幸紀雄×安福久×平茂勝格付:A5BMS No.12枝肉重量:650.8kgロース芯面積:111 ㎠バラ厚:10.…
4月4日、我が農場の期待の星、いよいよ出荷の日がやってきました。 血統は、幸紀雄×安福久×平茂勝。 あまりに体重が大きいため、どこの共励会に出すことも出来ない…
新築した制限哺乳舎に、虫除けネットで作った可動式のカーテンを設置しました。 こちらの面だけは可動式です 先日、ぐるりと3面には取り付け終わっていた防虫ネットで…
まだまだいろいろ大変な世の中ですが、こちら菊池も春風が気持ちの良い気候になってきました。 旧コッコファームの桜を借景して… 近所の菊池公園にお花見に行きました…
3月19日に開催された第22回JA菊池黒毛和種研究会枝肉研修会にて銀賞1席をいただきました! 血統:幸紀雄 × 安福久 × 平茂勝格付:A5BMS No. 1…
3月11日に行われた、第19回JA菊池肉牛青年部枝肉共励会で、グランドチャンピオンを頂きました! 血統:百合白清2 × 平茂晴 × 安福久格付:A5BMS N…
地元の家畜市場で子牛のセリがあり、我が農場でも11頭を導入しました。 この後、1週間は毎日検温をして、体調変化を観察します。 なかなか出てきてくれない〜 検温…