子牛セリ

目指せ!枝重600㌔。

どうもこんにちは!大塚です。 6月10日(木) 熊本県家畜市場のセリに行ってきました。 【入場頭数】去勢291頭 メス176頭 私自身、約1年ぶりのセリでした…

症例

初めて役立った!?

私が一番好きなスポーツは、サッカーです。 息子が年長の時、サッカークラブに行きたいとお願いして来ました。嬉しくてサッカー「道具一式」を購入したのを覚えています…

症例

お薦めの血液バッグとは!?

今回は、最近診療をしていて「これは良い!!」と思わず、声に出してしまった診療グッズの紹介です。 臨床の現場では、生まれつき虚弱仔牛などには、最終的には輸血を実…

共励会

肉牛枝肉販売促進会

2021年6月4日、第15回JA熊本経済連 肉牛枝肉販売促進会が開催されました。 共励会の中でも多くの組合員が目標とする大会の一つで、去年はコロナの影響で中止…

家族

いつも頑張っている君へ

先日、娘の誕生日でした。 彼女は牛舎が大好きで、いつもお手伝いに来てくれます。 私以外、給与できない肥育の仕上げ期に給与する増餌である「おやつ」も給与します。…

子牛セリ

2週間の重要性・・・!!!

今月の27・28日に熊本家畜のセリに行きました。 去勢 平均 825479円 税込(前回比 -55891円) 雌 平均 714849円 税込(前回比 -550…

イベント

仕上げ牛舎にて

昨日、削蹄を35頭してもらいました。 午前中は、雨が降っていたのですが 昼前には止んで濡れずにすみました。 さすが晴れ男! ありがとうございました&#…

ルーティン

番号順に使う!?

基本的には、親付け(自然哺育)で管理しますが、何頭か育児放棄の母牛もいますので、人工哺育もたまにします。 常時ミルクに混ぜる物としては、生菌剤のアースジェネタ…

お知らせ

梅雨の晴れ間

この数日間降り続いて各所で被害をもたらした雨も、今日は一旦止み、久しぶりに晴れ間が見えました。 幸いなことに、こちら菊池は今のところ大きな被害なく済んでいます…

ルーティン

1匹残らず駆虫してやる!

どうもこんにちは!大塚です。 熊本も梅雨に入り、蒸し暑い毎日が続いてます。 この時期に増えてくるのが“ダニ、シラミ”です。 みなさんの牛たち痒がってませんか?…